東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

Language and Information Sciences, University of Tokyo

東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1

TEL: 03-5454-6376

FAX: 03-5454-4329

外国語教育論演習II(英語教授法)

  • 科目コード(修士):31M200-1370S
  • 科目コード(博士):31D200-1370S
  • 開講学期: 夏
  • 曜限:木曜4限
  • 教室:本郷・医学部1号館 NCB06室
  • 単位数: 2.0
  • 担当教員: 斎藤 兆史

授業の目標・概要

日本の英語教育改革が応用言語学や第二言語習得(SLA)論の知見を取り入れすぎたとの認識に立ち、伝統的なEnglish studiesの流れを汲む英語教授法を研究し、それが日本の英語教育に応用可能なものかどうかを議論する。

授業のキーワード

  • 外国語教授法
  • 英語教授法
  • 英語教育
  • 文体論
  • foreign language teaching
  • English language pedagogy
  • ELT
  • stylistics

授業計画

Michael Burke, et al. eds. Pedagogical Stylistics: Current Trends in Language, Literature and ELT, Continuum, 2012を読み進める。
第1回 授業の説明
第2回 Introduction
第3回 Ch. 1 Paraphrase as a Way to a Contextualized Stylistic Analysis of Poetry
第4回 Ch. 2 Chicken and Egg Stylistics: From Lexical Semantics to Conceptual Integration Theory
第5回 Ch. 3 The Reader's Paradox
第6回 Ch. 4 Experiencing or Interpreting Literature
第7回 Ch. 5 Systemic Stylistics
第8回 Ch. 6 Creative Writing
第9回 Ch. 7 Corpus Stylistics in the Classroom
第10回 Ch. 8 Imagined Inference
第11回 Ch. 9 Literary Pragmatics in the Advanced Foreign Language Literature Classroom
第12回 Ch. 10 Stylistic Approaches to Teaching Hypertext Fiction
第13回 Ch. 11 Revenons a Nos Moutons! Tetaphor and Idiom in EFL and ESL teaching and Learning
第14回 Ch. 12 Stylistics for Language Teachers
第15回 まとめ

授業の方法

毎回発表担当者を決め、教科書1章分の内容の要約と補足説明を行い、そののち、全員で質疑応答や議論を行う。

成績評価方法

出席状況、発表、授業への取り組み、最終レポートを総合的に評価する。

教科書

Michael Burke, et al. eds. Pedagogical Stylistics: Current Trends in Language, Literature and ELT, Continuum, 2012.

参考書

授業中に指示する。

履修上の注意

発表を担当する時でなくても教科書を熟読し、問題意識を持って授業に臨むこと。