東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

Language and Information Sciences, University of Tokyo

東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1

TEL: 03-5454-6376

FAX: 03-5454-4329

言語文化論特殊研究(22)(ナサニエル・ホーソーンの短篇を読む)

  • 科目コード: 08C161922
  • 開講学期: S1, S2
  • 曜限: 水(Wed)4 [14:55-16:40]
  • 教室: 8号館 8-110
  • 単位数: 2.0
  • 担当教員: 吉国 浩哉

授業の目標・概要

19世紀のアメリカ合衆国の小説家ナサニエル・ホーソーンの短篇を、週一本のペースで読みます。発表とディスカッションが中心の授業ですが、文学について「学術論文」を書く方法も学び、最終的にはオンライン出版を目標とします(下のリンク参照)。

授業のキーワード

  • アメリカ文学

授業計画

1. Introduction
2. “Rappaccini’s Daughter”
3. “The Birthmark”
4. “The Artist of the Beautiful”
5. “Drowne’s Wooden Image”
6. “The Minister’s Black Veil”
7. “Wakefield”
8. “Ethan Brand”
9. “Young Goodman Brown”
10. “The Man of Adamant”
11. “Earth’s Holocaust”
12. “Roger Malvin’s Burial”
13. “The Gentle Boy”

授業の方法

発表と討論による。

成績評価方法

授業内での発表とそれにともなうディスカッションでのパフォーマンス、および期末レポートを総合的に評価する。履修の状況によっては中間レポートを求める場合もある。
欠席4回で期末レポートを書く権利を失う。

教科書

特に指定はしないが、James McIntosh編集のNathaniel Hawthorne's Tales: Authoritative Texts, Backgrounds, Criticism (Norton Critical Editions) を推奨する。

参考書

 

履修上の注意

履修希望者は初回の授業(4月5日)に必ず出席すること。やむを得ず欠席する場合は担当教員に連絡すること。