東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

Language and Information Sciences, University of Tokyo

東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1

TEL: 03-5454-6376

FAX: 03-5454-4329

言語態理論I(ポール・ヴァレリーと「総合芸術作品」)

  • 科目コード(修士): 31M200-0910S
  • 科目コード(博士): 31D200-0910S
  • 開講学期: S1, S2
  • 曜限: 金(Fri)4 [14:55-16:40]
  • 教室: 8号館 8-208
  • 単位数: 2.0
  • 担当教員: 山田 広昭

授業の目標・概要

19世紀末のフランス文学にワーグナーが与えた影響は看過できない。それを正面から引き受けた詩人にマラルメがいるが、ヴァレリーもまた例外ではない。彼の詩論や芸術論、またその実作(詩や戯曲)を通じて、彼がワーグナーの作品と理念をどのように受け止め、どのような形で「対抗」しようとしていたのかを、ボードレール的な照応の美学との関連も意識しつつ考えたい。

授業のキーワード

  • ヴァレリー
  • ワーグナー
  • 総合芸術作品
  • 照応

授業計画

最初に大まかな問題の位置づけを講義形式で行った後、ヴァレリーのテクストをいくつか選び、その輪読を通じて、さまざまな論点の洗い出しを行い、教員と授業参加者との議論につなげたい。

授業の方法

講義と演習

成績評価方法

授業での発表と学期末レポートを総合して行う。

教科書

 

参考書

Timothée Picard, L'Art total, Grandeur et misère d'une utopie (autour de Wagner), Presses Universitaires de Rennes, 2006.

履修上の注意