東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

Language and Information Sciences, University of Tokyo

東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1

TEL: 03-5454-6376

FAX: 03-5454-4329

言語情報解析演習I(数理言語学入門)

  • 科目コード(修士): 31M200-0410S
  • 科目コード(博士): 31D200-0410S
  • 開講学期: S1, S2
  • 曜限: 月(Mon)3 [13:00-14:45]
  • 教室: 8号館 8-208
  • 単位数: 2.0
  • 担当教員: 中澤 恒子

授業の目標・概要

理論言語学や自然言語処理など言語研究のさまざまな分野において、その手法に必要な数学的基礎を言語現象と関連付けながら学ぶ。トピックとして、集合論、関係と関数、数学論理、束論と単一化、オートマトン言語理論と言語階層など。講義だけでなく、実際に計算・証明問題の演習を行いながら授業を進める。数学、言語学の予備知識は前提としない。

授業のキーワード

  • 数理言語学
  • 理論言語学
  • 集合論
  • 関係と関数
  • 数学論理学

授業計画

集合論においては(1)基礎的概念 (2) 関係と関数 (3) 関係の性質(4)無限数などを学び、数学論理学においては(1)基礎的概念 (2) 命題論理 (3) 推論規則と演繹 (4) 公理化とモデル理論などを学ぶ。さらに、時間的余裕と履修者の興味に応じて代数、オートマトン言語理論へと進める。

授業の方法

授業は講義と演習形式で行い、ほぼ毎週の課題で理解を確認しながら進める。

成績評価方法

授業参加と、ほぼ毎週の演習課題の提出。

教科書

Mathematical Methods in Linguistics by Barbara Partee, Alice ter Meulen, and Robert Wall. Springer 1990. ISBN: 9789027722454.

参考書

 

履修上の注意