東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

Language and Information Sciences, University of Tokyo

東京大学大学院総合文化研究科

言語情報科学専攻

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1

TEL: 03-5454-6376

FAX: 03-5454-4329

言語構造論特殊演習(1)(ドイツ語学入門2)

  • 科目コード: 08C155601
  • 開講学期: S1, S2
  • 曜限: 火(Tue)4 [14:55-16:40]
  • 教室: 8号館 8-206
  • 単位数: 2.0
  • 担当教員: 稲葉 治朗

授業の目標・概要

ドイツ語の文法(統語論)について学ぶ。
可能であれば、ドイツ語で書かれたテクストを読んで、ドイツ語のトレーニングも行う。
2015年度冬学期開講の「個別言語構造論特殊演習:ドイツ語学入門」の続編という位置づけにしたいが、やる気があれば今期からの履修も可能。

授業のキーワード

  • ドイツ語
  • 文法
  • 対照言語学
  • 語順

授業計画

 

授業の方法

詳細は受講者の関心や希望、およびドイツ語を(どの程度)理解できるかどうかを基に考えたいが、おおよそ以下のことを予定している:
・ドイツ語の文法的な側面の概観(2015年度冬学期の復習も含む)。
・ドイツ語を言語としてある程度学んでいる受講者に関しては、ドイツ語で書かれた言語学のテクストを読むことに慣れる訓練(言語学の用語やドイツ語一般のトレーニングも含む)。
・場合によっては、受講者の関心や専門(言語)に基づいて、関連するテーマについて発表してもらう。

成績評価方法

授業への積極的な参加、必要に応じて発表、レポートまたは試験など。

教科書

必要に応じて授業の際に指示する。

参考書

吉田光演他 (2001) 『現代ドイツ言語学入門』 大修館書店
西本美彦&河崎靖 (2013) 『ドイツ語学を学ぶ人のための言語学講義』 現代書館
Pittner, K. & J. Berman (2010) Deutsche Syntax. Tuebingen: Narr.
Duerscheid, C. (2010) Syntax. Goettingen: Vandenhoeck & Ruprecht.
その他、必要に応じて授業の際に指示する。

履修上の注意